金沢市議会議員 喜多浩一

あなたと共に未来の金沢をつくる

ホーム ≫ プロフィール ≫

プロフィール

イメージ写真04:街頭演説
氏名 喜多 浩一(きた こういち)
出身 金沢市生まれ 泉本町に在住
生年月日 昭和45年(1970年)5月20日
資格 証券アナリスト
ファイナンシャルプランナー
国家試験合格 行政書士
宅地建物取引士
家族 妻、長男(米泉ドジャース、金沢中央ボーイズ、金沢泉丘高校野球部、慶應義塾大学理工学部体育会野球部)、次男
学歴・職歴 昭和52年(1977年)3月 藤陰幼稚園
昭和58年(1983年)3月 森山町小学校(金沢東警察署で少年剣道)
昭和61年(1986年)3月 星稜中学校(剣道部主将)
平成元年(1989年)3月 金沢泉丘高校卒(剣道部主将)
平成元年(1989年)4月 早稲田大学人間科学部スポーツ科学科入学
平成5年(1993年)4月 早稲田大学社会科学部社会科学科入学
平成9年(1997年)3月 早稲田大学社会科学部社会科学科卒業
平成9年(1997年)4月 今村証券株式会社入社
平成23年(2011年)1月 同社退社
金沢市議選へ立候補するための活動を開始

市議会経歴

 
平成23年
(2011年)
4月
金沢市議会議員に初当選
  • 都市整備常任委員会委員
  • 防災対策特別委員会委員

などを歴任

平成27年
(2015年)
4月
金沢市議会議員に2回目の当選
  • 文教消防常任委員会委員長
  • 総務常任委員会委員長
  • 経済環境常任委員会委員長

などを歴任

平成31年
(2019年)
4月
金沢市議会議員に3回目の当選
  • 第123代金沢市議会副議長
  • 市民福祉常任委員会委員長
  • 人口減少・少子高齢化対策特別委員会副委員長
  • デジタル戦略特別委員会委員長

などを歴任

役職経歴

  • 野町地区町会連合会 野町地区青年会 顧問
  • 石川県ユースホステル協会 副会長
  • 三社五十人町消雪組合 顧問
  • ハートキーパーの会 顧問

連絡先案内

郵便 〒920-8577
石川県金沢市広坂1-1-1
金沢市役所6F
メール ホームページのフォームより
お送りください
電話 076-220-2385(平日9:00-17:00)

サブメニュー

モバイルサイト

金沢市議会議員・喜多浩一|公式サイトスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら